メニュー

10%ポイントバック

ショップ: bonianf.com

読むことのアレゴリー : ルソー、ニーチェ、リルケ、プルーストにおける比喩的言語

¥1,716(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

原書です。
線引書き込みなく中身はきれいだと思います。
カバー目立った汚れや破れはありません(写真参照)
よろしくおねがいします。
【概要】
『Alleg0ries of Reading』は、ポール・ド・マンによる重要な文学批評の作品であり、ルソー、ニーチェ、リルケ、プルーストの作品における比喩的言語を探求しています。著者は、言語の使用とその解釈に関する深い洞察を提供し、文学の理解を深めるための新たな視点を提示します。


目次
第1部 修辞(学)(記号学と修辞学;文彩(リルケ)
読むこと(プルースト)
生成と系譜(ニーチェ)
文彩のレトリック(ニーチェ)
説得のレトリック(ニーチェ))
第2部 ルソー(隠喩(『第二論文』)
自己(『ピュグマリオン』)
アレゴリー(『ジュリ』)
読むことのアレゴリー(『サヴォワの助任司祭の信仰告白』)
約束(『社会契約論』)
言い訳(『告白』))


- タイトル: Alleg0ries of Reading: Figural Language in Rousseau, Nietzsche, Rilke, and Proust
- 著者名: Paul de Man
- 出版社: Yale University Press
- 言語: 英語
- ISBN: 9780300022939
- ページ数: 256ページ

「読むことのアレゴリー : ルソー、ニーチェ、リルケ、プルーストにおける比喩的言語」
土田 知則 / De Man Paul
定価: ¥ 4700
#ポール・ド・マン
#DeManPaul #De_Man_Paul #本 #哲学/哲学

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>洋書
商品の状態: 目立った傷や汚れなし

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です