メニュー

10%ポイントバック

ショップ: bonianf.com

★初版帯付 手塚治虫エッセイ集成 ぼくの旅行記 OSAMU TEZUKA立東舎刊

¥2,324(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎
・手塚治虫の関連書籍出品中→#GM36手塚治虫
・エッセイ随筆出品中→#GM36エッセイ随筆
・出品物全般コチラ→#GM36
◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎===◼︎

【詳細】
初版帯付 手塚治虫エッセイ集成 ぼくの旅行記 立東舎刊

2017年12月20日初版 立東舎発行 帯付

ニューヨーク、パリから、イースター島まで
漫画の神様による旅の記録

ニューヨーク、パリからアンデス、イースター島まで。
多忙な中、都市をふりだしに、辺境の地まで足を伸ばした漫画の神様・手塚治虫の“旅の記録"。

愉しいカットと絶妙の語り口で綴ったエッセイに加えて、ルポルタージュ・コミック「七色いんこの国際漫画際ルポ」を収録。さらに巻末には、自作キャラクターの誕生秘話を綴った「手塚漫画の主人公たち」、「らくがき事典」を併載した、手塚漫画の創作の秘密に迫る、立東舎文庫オリジナル編集のエッセイ集。

【本の内容】
■ぼくの旅行記
味覚採点 ゲテモノ食い
ニューヨーク博見てある記
わが夢の公開 せめてこの程度の楽園をどうぞ
おれは野次馬
にせ物の創作
これからの旅行界 少年たちのあこがれ
アトムといっしょに! ぼくのヨーロッパ旅?記
旅で決まる運・不運!
鉄腕アトムのカナダ万国博見物
モントリオール万国博 EXPO67
PARIS※
酒中日記 阿呆失格
鬼瓦の味
旅行
快食快眠快便 アルプスの和風トイレ
もうひとつのサービス
食べる話
年に一度の国際的大カーニバル
猿石、亀石、二面石
世界の子供たち ニューヨーク※


手塚治虫
1928年11月3日、大阪・豊中で生まれる。1945年、大阪大学付属医学専門部に入学1961年医学博士号取得)。1946年、『マアチャンの日記帳』(少国民新聞)で漫画家デビュー。以後、『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』『ブラック・ジャック』『火の鳥』『アドルフに告ぐ』など、幼年向きから大人向きまで、あらゆるジャンルの漫画を描き続け「漫画の神様」とも称される。生涯に描いた作品数は700以上、約15万枚と言われている。1989年2月9日逝去。享年60。

【状態】
経年劣化により若干の焼けは御座いますが、カバーにスレ、傷少なく、概ね美本です。

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>文学・小説
商品の状態: 目立った傷や汚れなし

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です